LINEで相談

サイトロゴ

メニュー

BLOGブログ

鬼滅の刃

ブログ担当 ただのなかのや

更新日 : 2021.10.27

推しメン・煉?獄杏寿郎

こんにちは!ラーメンと辛いものをこよなく愛するヒラマの激辛担当、中之谷です!
恐らく日本中誰もがその存在を知っているであろう鬼滅の刃の煉?獄杏寿郎さん。
映画は興行収入歴代一位の400億超え。
私も映画館に何度も足を運びました。
同じ映画を劇場で2ケタ観るのは人生初。
少なからず興行収入に貢献できたと思います!
今日は内に秘めていた煉?獄さんへの想いを少しばかり書いてみようと思います。

とにかくカッコイイ!!

煉?獄さんはとにかくカッコイイ!!の一言に尽きます。
強い!優しい!頼もしい!豪快!ただし笑顔はかわいい!
こんなに心を奪われたアニメキャラは中学生の時の「犬夜叉」以来です。
私も煉?獄さんの継子になって稽古をつけてもらいたい!

映画は見応えがありすぎて、好きなシーンが多すぎます。
その中でも特に好きなシーンをご紹介!

その1:映画序盤の煉?獄さんの夢の中

雑魚鬼2体を倒すシーンです。
「炎の呼吸 壱ノ型 不知火」と「 弐ノ型 昇り炎天」が繰り出される様は圧巻!煉?獄さんカッコイイ!!という感想しか出て来ません。
私も逃げ遅れて煉?獄さんに助けられたい!
ちなみに私の好きな技は「参ノ型 気炎万丈」。
これは原作にはなかった映画オリジナルの技なので、気になる人は映画を観てみてね!

その2:言わずもがな煉?獄さんと猗窩座の戦闘シーン

煉?獄さんの魅力が存分に発揮されていて、ただひたすらにカッコイイ!!
目を潰されようと、肋骨が砕けようと、内臓が傷つこうと、それでも煉?獄さんは戦い続けます。
猗窩座の腕が貫通した時、流石の煉?獄さんももう無理やっ!て思いましたが、そこは煉?獄さん。至近距離をチャンスとばかりに、猗窩座の首に刀をふります。
煉?獄さん頑張って!と応援する自分と、いやいやもうそれ以上は無理しないで~!と思う自分がいて、このシーンを観ると私の心はいつもとっちらかります。
命を懸けて戦う煉獄さん。目を逸らしては失礼なので、辛くても私も頑張って煉?獄さんの勇姿を見届けます。

その3:終盤の鎹烏の涙

煉?獄さんの最後を見届けた鎹烏(おそらく煉?獄さんの鎹烏)が涙をこらえながら飛んでいくシーン。
ここ、涙腺決壊ポイントです。
鎹烏も煉?獄さんとの思い出がたくさんあったことでしょう…。
わかる!わかるよその涙!!!
私が鎹烏ならこんな結果受け入れられない!受け入れたくない!!また一緒にさつまいもを食べたい!!!と思うことでしょう。。。

その4:エンドロール

本編で号泣してさらにこのエンドロールで追い討ちをかけられます。
一つ一つのカットの余韻が凄すぎる!!
最後の煉?獄さんの折れた刀が切なすぎて、最後の最後まで涙が止まりません。涙

ついでに好きな台詞もちょっとご紹介!

火急のこと故帯刀は不問にしていただきたい!

煉?獄さんが列車の中で車掌さんに言う台詞。
あの状況でこんな事が言えるなんて、煉?獄さんの真面目で律儀な性格があらわれてますね〜
私もいつかどこかで言いたい!
「火急のこと故帯刀は不問にしていただきたい!」

考えても仕方がないことは考えるな

煉?獄さんの心の中の言葉です。
私は余計なことを色々と考えてしまう性格なので、考えすぎてしんどくなった時はこの言葉を思い出しています。

心を燃やせ。限界を越えろ。

言わずもがな煉?獄さんの名言です。
限界を越えてまで頑張りたいこと、やらなきゃいけないこと、そんなことがあるのってちょっと羨ましいです。

伊之助動けーっ!煉?獄さんのために動けーっ!

これは炭治郎の台詞ですね。
最後の力を振り絞って戦う煉?獄さん。自身も刀を握って走る炭治郎が伊之助に向けて叫ぶシーンです。
この言葉にハッとした伊之助、猗窩座に向かって走り出します。
私も煉?獄さんの為に動きたい!!
誰かの為に行動出来るのって、素敵ですね。

音楽がカッコイイ!!

鬼滅の刃 劇場版無限列車編はとにかくBGMがカッコイイ!!
サントラ好きの私、今まで好きなドラマやアニメのサントラを聴いてきましたが、無限列車編のサントラも絶対欲しい!と思っていました。
映画のBlu-rayの初回特典についていたのをゲットしてから早4ヶ月。
ほぼ毎日車の中で聴いています。
やっぱりお気に入りは煉?獄さんと猗窩座の戦闘シーン。
曲曲によってその時の映像が浮かんできて、サントラ聴いてるだけで泣けてきます涙

おまけ

イメージ

鬼滅の刃のパズル買っちゃいました。これは1000ピース、完成させるのに数週間かかったと思います。(週末にチマチマやっていたので。)


この自己満ブログ、ここまで読んでくれた人がもしいたら…
よもやよもや!ですね!

ありがとうございました。
わっしょい!!

Staff

Archives